うっ!
今日は仕事が長引き、疲れが内臓に来ています。
超(腸)気持ち悪いです。
思考力が機能(脳)しません。
無理はいかんぞう(胃・肝臓)、体に良くないぞう(内臓)。
・・・・・・・・・・。
いつもは仕事が終わると、
お腹が減って家に着くまでは我慢できないので、
帰路の車の中でお菓子を間食したり、
キシリトール入りのガムを噛んだりして、
空腹を紛らわしたりしているのですが、
今日は疲労から来る吐き気があって、
何も口にする気が起きませんでした。
他にも、いつも行き帰りの車の中でCDを掛けているのですが、
時々単にハモるだけでは物足りず、
オペラ風に力強い声で歌ったり、
思い切り腹の底から凄い声量で歌ったりして、
ストレスを発散することもあるのですが、
今日は最初こそ曲に合わせて口遊(くちずさ)んでいたものの、
歌う気力さえもあまり残っておらず、
気付けばいつの間にか自然に歌うのを止め、
ただBGMとして聞き流しているだけの自分が居ました。
そんな状態で何とか家に着いたものの、
食欲もほとんどありませんでした。
おかずが納豆なら何とか食べられるかなと思い、
とりあえず今晩のおかずに目を遣ると、
もずくにざる豆腐に締め鯖という、
内臓が草臥(くたび)れている時には良さそうな
かなり質素なおかずが用意されていました。
やっぱり和食って素敵だなと感じた瞬間でした。
夕飯は美味しく頂けたのですが、
吐き気は全然治まりそうにないので、
これは睡眠を取るしか特効薬はなさそうです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 左右盲(2017.02.16)
- かつてない歯痛(2011.11.11)
- まさかの生活習慣病予備軍に(2010.11.29)
- HOME めんご 家族(2009.11.25)
コメント