スタッカート付けてみます?
今日、中央分離帯のない国道の右車線を走っていたら、
ちょっと道が左にカーブしているところで、
対向車線の車が3分の1以上はみ出してきたので、
危うくぶつかりそうになり一瞬ヒヤッとしました。
思えば今日から師走。
世の中も慌ただしくなり日頃以上に注意が必要ですね。
気持ち良く新年を迎えられるよう、
残り1ヶ月、充実した日々を送らねば。
そう言えば、話はガラッと変わりますが、
来季の水戸ホーリーホックの監督に
柱谷哲二氏の就任が決まっているのですが、
スタメン発表時などのコールの時に
柱谷次期監督のことを何て呼ぶのかなと、
ふと変なことが気になってしまいました。
読み仮名が三文字だとコールし易いですが、
四文字でもそれなりに違和感なくコールは出来ます。
しかし五文字となると語呂が悪すぎます。
かつて水戸に在籍していた読み仮名の長い選手として
私がすぐに思い浮かんだのは「眞行寺選手」ですが、
彼の愛称も「シンギョウ」って短縮してましたからね。
かと言って「ハシラ」じゃいまいちしっくり来ません。
ならば名前の方で「テツジ」とコールする手もありますが、
選手と違って監督の名前を呼び捨てというのもどうかと。
となると、やっぱり抑揚を付けながら、
「はっしらったにっ!」とリズミカルな感じで
そのまま呼ぶことになるんでしょうかね。
ま、今は今シーズン残り1試合あるので、
有終の美を飾れるよう集中しないといけませんね。
来季のことはまだ置いておきましょう、
どのみち来季には分かることですし。
☆★ヘルシオーレ!メモ★☆
・ジョギング:3周+α。先日買ったランニングウェアを試してみた。最初は少し肌寒かったが途中から丁度良くなった。両太股の大腿四頭筋が一昨日から筋肉痛ではあったが、脚は比較的軽かった。しかし、足の裏は2周目に入る前から痺れていた。先週までより幾分ペースは速めだった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント